梅ご飯
作り方
1、米は1時間ほど前に洗っておく、
2、水加減はふつうで、梅干を細かくちぎって、種も入れ
そのまま炊き上げる。
3、炊き上げると種を取り軽くかき混ぜる。
4、好みで千切りの青しそを散らす!
・かやく(具)を入れて炊き込み御飯も美味しい
・お弁当に、おにぎりに、冷たくなってもお茶漬けにして
食べるのも美味しい
材料4人分
・米4カップ
・梅干(減塩してないもの大粒2個、中粒なら4個)
・青じその葉---少々
RECOMMENDED ITEMS
こんな商品も買われています
-
864円(税込み)
-
6,264円(税込み)
-
2,592円(税込み)
-
4,860円(税込み)
-
12,960円(税込み)
-
7,500円(税込み)
-
1,188円(税込み)
-
4,320円(税込み)
-
2,376円(税込み)
-
2,376円(税込み)
-
810円(税込み)
-
810円(税込み)
-
1,188円(税込み)
-
しそ漬梅(種抜き)8粒 (160g)ピロ個包装 昔ながらの南高梅
1,242円(税込み)
-
しそ梅(実崩れ)525g 昔ながらの南高梅 (お買い得品)15%
2,376円(税込み)
-
2,376円(税込み)
-
10,800円(税込み)
-
2,160円(税込み)
-
6,696円(税込み)
-
7,776円(税込み)
-
864円(税込み)
-
702円(税込み)
-
993円(税込み)
-
1,134円(税込み)
-
1,134円(税込み)
-
3,456円(税込み)
-
6,480円(税込み)
-
702円(税込み)